明けましておめでとうございます。
昨日からお店もスタート致しました。
今年も精一杯私なりに頑張っていきます💪
皆様、どうぞ今年もLauna‘oeをよろしくお願い致します。

今年も貴船神社に初詣。
わたし知らなかったのですがここは
水神を祀り、祈雨の神として信仰されていたそう。
簡単にいうと水の神様なのですね。
縁結びの神様の信仰もあって
どうりでカップルがとても多い。
なんとなくここの空間がすごく好きだから
という理由だけで毎年来ていました。
けれど何度来ても良きところです^^

お昼はひろ文さんで
お正月なので少し贅沢な御膳を。
テンションのの上がるビジュアルに加え美味しかったです。
やはりやはり和食が好きです。

腹ごしらえをし、満腹になり来た道を下っていると
鞍馬寺へと繋がる道があり去年はスルーしたのですが
今年は行く事に。
。。が、かなりかなり険しい山道をくねくね行かなければいけなく
エッサホイサと懸命に歩く事、40分程
鞍馬寺 本殿金堂 到着です。
牛若丸が幼少の頃を過ごしたということで有名だそうですが
私は知らず。
パワースポットでもあるそうですが
これは納得です。
山を登り、パッと開けた一帯にお寺が立派に建っていて
何とも清々しい空間。
神聖な空気が漂ってました。

しばし、ゆったりして
また40分程かけて下山。
次の日筋肉痛だったのはいうまでもありません👌

貴船に戻ってきた頃には日も暮れ
灯籠が綺麗で情緒溢れる佇まいに。。
非常に歩き疲れましたが 笑
素敵な初詣となりました😌
家族では毎年恒例のお稲荷さんへと行き
商売繁盛を願い、今年も頑張ることを誓い、お守りを買い替える。

そう、今年もそれはそれは頑張っちゃうんだから。
楽しく
しっかり
丁寧に
を忘れず毎日を過ごします。
特に楽しくを今年は意識して。
これは本当に大切だと気付きました。
皆様、今年も楽しく生きましょう^^
何か起こっても全てはいつか大丈夫になるのです。
大丈夫、大丈夫。
nonoka.
コメントをお書きください