
ハワイ滞在5日目。
その日はちょうど10月31日で
ハロウィン★
カラカウア通りがすごいことになってました。


身動きできないくらいの人だかり。
京都であらわしますと、、
祇園祭りみたいな感じ。
そしてそのほぼ全員がコスプレ。
白雪姫があちこちにいるかと思えば
血だらけのミイラが歩いていたり
セクシー美女が美尻をあらわにしていたり
天使がいたり
ペイントアートしてる人もいたり。
クオリティーの高さがすごかったです^^
ただ、みんな凄まじくハイテンションで
パトカーのサイレンはなりやみません
そしてパトカーのサイレンの音を皆、マネをし始める。
耳がおかしくなるかと。笑
この非常~~~~に
楽しいお祭り騒ぎの中も
わたくしは一人リュックをしょって
人ごみをかき分け走り回っていました。
くそ~~
(;O;)
どいてよ~~
と独り言を言いながら。
なんてたって次の日は帰国。
梱包して郵送するという
一番嫌いな作業が残っていたのです。
インボイスも書かなきゃですし忙しいのですが
ダンボールを持参し忘れてしまい
スーパーの店員さんに
Do you have a cardboad box ?
と聞くも発音が悪すぎてなかなか聞き取ってもらえない。笑
分かってもらっても
ごめん、ないよ!
って感じで貰えない。
で、4件目。
またもや発音のせいで
???
って顔をされる。
やっと伝わっても
ダンボールを下さい ではなく
なぜか ダンボールを日本に送りたい
と解釈され
郵便局への地図を渡される。
あーもうー (;_:)
Give me !
と言ってみたら
Give you ?
と言われ yes というと
やっとの思いでダンボール箱げっと (;O;)
しかし、非常に小さい。笑
one more please
というと嫌な顔される。
めげずに Big とか言ってみる。
するとまたストックに入り
大きいのくれました。
thank youを連呼し別れをつげ
任務完了 !
ホッ ♡
急いでホテルに帰って梱包作業だ!
ってことで最後までドタバタでした(>_<)
しかし、、
この職業をしていくのだから
本気で英語勉強しよう (;_:)
自分の基礎英語力のなさときたら。。
驚愕ものです (;_:)
頑張ります!

nonoka.
コメントをお書きください